県議会の概要 > 会計年度任用職員募集案内
ここから本文です。
地方公務員法等の改正に伴い、令和2年度から新たに会計年度任用職員制度が導入されました。
宮崎県議会事務局では、議会事務局で採用する会計年度任用職員を募集します。
会計年度任用の職ごとに「募集案内」を掲載していますので、下記のリンクから詳細をご覧ください。
なお、募集案内は、募集の準備が整ったものから順次掲載します。
現在、募集はありません。
募集案内や採用申込書等については、会計年度任用職員を募集する県議会事務局各課でも入手が可能です。
会計年度任用職員の選考採用試験の結果については、宮崎県議会の保有する個人情報の保護に関する条例第12条第2項第1号に基づき口頭による開示請求をすることができます。
受験者本人(代理人は不可)が、本人であることを証明する顔写真付きの書類(運転免許証、旅券等)を持参の上、午前8時30分から午後5時15分までの間に選考採用試験を実施した所属へ直接おいでください。
(ただし、土曜日、日曜日及び祝日は、受け付けしておりません)
【開示請求できる人】受験者本人
【開示内容】総合得点及び総合順位
【開示期間】選考結果を通知した日から起算して1月間
【開示場所】選考採用試験を実施した所属
会計年度任用職員として採用後は、地方公務員法の服務に関する以下の規定が適用されます。
選考採用試験の結果については、合否を決定した後、書面により通知しますが、予算の成立が条件となります。
採用申込書に記載された個人情報については、会計年度任用職員の選考や任用に係る手続、配属先の決定のために利用します。
会計年度任用職員の選考採用試験についての問合せは、内容に応じてそれぞれ以下にお問合せください。
制度全般について
人事課行政改革推進室組織・コンプライアンス担当(電話:0985-32-4474)
会計年度任用職員の勤務条件等について
会計年度任用職員を募集している県議会事務局各課
(電話番号は、募集案内に記載されている連絡先を御覧ください。)