報道発表日:2023年12月8日更新日:2023年12月8日
ここから本文です。
3年生の「課題研究」という授業では、テーマごとに班をつくり、探究的な活動を行なっています。このうち、生徒商業研究班では、このたび「防災教室」を行います。
近年の気候変動から引き起こされる風水害、30年以内に高確率で発生が懸念されている日向灘沖地震、これらの自然災害に対応するためには日頃からに備えが重要だと考えられます。
そこで、地元の小学生や親子連れに参加していただき、身近なものを利用した防災グッズの作成や防災食調理を体験することで、楽しみながら防災意識を高める活動を行います。
令和5年12月16日(土曜日)10時から13時まで
延岡商業高等学校(延岡市桜ヶ丘3丁目7122番地)
開会行事
新聞紙で作る簡易防災スリッパ
防災食調理(オムライス)