プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 福祉保健部 > 平和の尊さを語り継ぐために、学校での「戦争体験語り部講話」や「戦争にまつわる朗読劇の上演」を実施します。(令和6年11月26日)

報道発表日:2024年11月20日更新日:2024年11月20日

ここから本文です。

白紙

Press release

平和の尊さを語り継ぐために、学校での「戦争体験語り部講話」や「戦争にまつわる朗読劇の上演」を実施します。(令和6年11月26日)

1.目的・背景

戦後79年目を迎え、戦争体験者の高齢化や減少が進む中、戦争の記憶の風化が懸念されるため、広く県民に、特に若い世代や子どもたちに対して、戦争体験の継承を図り、平和の尊さについて考える契機とすることが狙いです。

2.事業内容

戦争体験語り部講話

講話を希望する学校へ戦争体験者等が直接訪問し、子どもたちに戦争体験を聴く機会を提供します。

(平成27年度から開始、令和6年度は51校実施予定)

学校での朗読劇の上演

上演を希望する学校で、戦争にまつわる朗読劇を上演します。

(平成29年度から開始、令和6年度は17校実施予定)

演目(学校が希望する演目をいずれか一つ上演する)

「受け継がれる想い」(上演時間:約20~25分)

宮崎市の赤江海軍基地から出撃する特攻隊員2人の、死を目前にした会話や家族との別れを描いた作品

「蒼天の向こうへ」(上演時間:約35~40分)

戦争末期、知覧特攻基地から出撃した延岡出身の特攻隊員と父親、家族、当時の状況について、父親の手記をもとに制作した作品

「島ものがたり」(上演時間:約35~40分)

戦争末期、延岡の離島「島浦」の国民学校が敵機から機銃掃射を受けた当時の状況について、体験者の話をもとに制作した作品

上演サラみやざき

宮崎市・都城市・延岡市に展開する声優・俳優養成校

CMやドラマのほか、学校や各種イベントで劇の上演や朗読を行なっている。

3.実施日程等

実施事業 学校名 実施日程 講話者 学校連絡先
語り部 川南町立国光原中学校

令和6年11月26日(火曜日)

14時25分~15時15分

常盤代氏

担当:原口 朗

電話:0983-27-0046

語り部 宮崎市立学園木花台小学校

令和6年11月27日(水曜日)

13時25分~14時10分

常盤代氏

担当:大脇 一洋

電話:0985-58-4820

4.お願い

学校に取材に行かれる場合は、事前に各学校へ御連絡いただきますようお願いします。

お問い合わせ

所属:指導監査・援護課  担当者名:宇都

ファクス:0985-26-7346

メールアドレス:shidoukansa-engo@pref.miyazaki.lg.jp