掲載開始日:2024年6月13日更新日:2024年6月13日
ここから本文です。
職場のパワーハラスメントやセクシュアルハラスメント等の様々なハラスメントは、働く人が能力を十分に発揮することの妨げになることはもちろん、個人としての尊厳や人格を不当に傷つける等の人権に関わる許されない行為です。
また、企業にとっても、職場秩序の乱れや業務への支障が生じたり、貴重な人材の損失につながり、社会的評価にも悪影響を与えかねない大きな問題です。
さらには、顧客等からの著しい迷惑行為(いわゆるカスタマーハラスメント)も近年、大きな問題となっています。
厚生労働省のホームページに、これらのハラスメント防止に係る対策等が集約されていますので、労働者の皆さんも事業主の方々も、是非、ご覧いただき、防止対策を推進して「誰もが働きやすい職場づくり」を進めましょう。
商工観光労働部雇用労働政策課労政福祉担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7106
ファクス:0985-32-3887