掲載開始日:2022年2月9日更新日:2023年5月8日
ここから本文です。
宮崎県人事委員会では、職員の皆さんからの勤務条件等に関する悩みや苦情等について、広く相談に応じています。
本制度は、職員の勤務条件等に関する悩みや苦情等を解消することにより、職員が意欲を持って、安心して職務に専念でき、公務能率の維持・増進が図られるよう、職員からの相談に応じるものです。
人事委員会の苦情相談は、知事部局、県教育委員会(県立学校等を含む)、警察本部、県の各種委員会等の一般職の職員本人を対象としています。(条件付採用期間中の職員、臨時的任用職員、再任用職員及び会計年度任用職員等を含む。)
原則として、職員の家族や本人以外の代理人等からの相談には応じていません。
特別職の職員、公営企業職員(企業局、病院局の職員)は制度の対象外となります。
職員の任用、給与、勤務時間その他の勤務条件、服務等の人事管理全般に関するもののほか、職場におけるいじめや嫌がらせ、各種ハラスメント(パワハラ、セクハラ、マタハラ等)などといった勤務環境に関する悩み事や苦情などについて相談に応じています。
他の職員の勤務条件等に関するもの、不正行為の告発や密告(別途、宮崎県職員公益通報制度をご利用ください。)など職員自身の利益保護につながらないもの、特定の職員に謝罪や損害賠償を求めるものは相談の対象外です。
相談者が抱えている悩み事等の相談に対し、人事委員会事務局の職員が制度の説明や助言を行います。
場合によっては、相談者の了解を得たうえで、相談者の任命権者等に対して相談内容の伝達、照会又は事実関係に関する調査等を行い、適切な対応がとられるよう促すなど、解決に努めます。
人事委員会事務局の職員は、相談者の氏名や相談内容等のすべてについて秘密を厳守します。
また、任命権者等に照会や相談内容を伝えるときには、事前に必ず相談者の了解をとりますので、安心して相談してください。
職員(相談者)が苦情相談を行なったことによって、職場において不利益な取扱いを受けたり、あるいは誹謗(ひぼう)、中傷、嫌がらせなどの不当な取扱いを受けたりすることがないようにしています。
電話、電子メール等、ご都合の良い方法で気軽にご相談ください。
面談の場合は事前予約が必要です。(メール、電話等により予約をお願いします。)面談場所は、県庁3号館5階の相談室となります。
また、職員本人からの相談を原則としており、本人以外からの相談には応じておりません。
所在地:宮崎市橘通東1丁目9番10号(宮崎県庁3号館5階)
相談時間:月曜日から金曜日の8時30分から12時、13時から17時15分(祝日、年末年始除く)
電話番号:0985-44-4721
ファックス番号:0985-32-4450
メールアドレス:jinji-sodan@pref.miyazaki.lg.jp(相談専用)
注意:この制度は、宮崎県職員に限定された勤務条件や勤務環境等に関する相談制度です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
人事委員会事務局職員課審査担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-44-4721