トップ > 県政情報 > 行政運営 > 行政改革 > 「職員力」地域貢献推進指針

掲載開始日:2023年7月12日更新日:2023年7月12日

ここから本文です。

「職員力」地域貢献推進指針

宮崎県では、職員が地域社会を支える地域社会を支える人材不足等の様々な地域課題に対して、地域社会の一員という立場でボランティア活動や地域活動などに自主的に参加し、これらの活動を通じて、地域の視点・県民の視点に立った職務の遂行に活かしていくための指針を策定しています。

1指針策定の趣旨

  • 地域課題の解決
  • 地域の視点・県民の視点に立った職務の遂行
  • ワーク・ライフ・バランスの実現

2地域貢献活動の定義と基本的な取組

1.定義

「地域貢献活動」とは、災害ボランティア等の各種ボランティア活動や、自治会、自治公民館、PTA等地域団体の行う活動への参加又は活動の主宰など、地域社会の一員として、職員自らが、様々な場面での活動を通じて、地域のニーズや課題を理解して、地域社会に貢献する活動をいう。

2.各職員の取組姿勢

  • 職員も地域社会を構成し、地域づくりを担う一員であることを自覚
  • 地域での結びつき・輪の広がりは将来にわたって大きな財産であることを受け止め、その意義を理解
  • 可能な範囲内で取り組み、より自発的な参加に向けて努力
  • 地域の中で主体的に取り組んでいる職員は、活動を広げるための情報発信等を積極的に行い、地域貢献活動の活性化に向けて努力

3.各所属の対応

  • 県主催の事業・イベントの実施等に当たり、広く県民に参加を求めるものについて職員の参加を呼びかけ
  • 職員が地域貢献活動に参加するための、休暇を取得しやすい職場環境づくりの推進

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部人事課行政改革推進室改革推進担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7345

メールアドレス:jinji-gyoseikaikaku@pref.miyazaki.lg.jp