掲載開始日:2008年2月5日更新日:2008年2月5日

ここから本文です。

耳川百科

本県は、台風や梅雨等による災害から県民の皆様の生命や財産を守るために、従来から河川改修を行なってきました。その結果、川と人とのかかわりが希薄となってきました。
県では、人々の暮らしや川の歴史、文化、自然環境を振り返ることで、『川と人との良好なかかわりの再構築』を目指しています。
その一環として、県の北部を流れる二級水系耳川について、「耳川百科」を作成しましたので、ご覧ください。

耳川百科

表紙

P.72耳川の景色

P.79川遊び

注意:耳川百科は以下のリンクからダウンロードができます。データ容量が大きいためPDFファイルを開く際、多少時間がかかります。ご迷惑をおかけします。

全文

各項目の内容

発行にあたって(PDF:292KB)

目次(PDF:457KB)

  1. 川の生い立ち(PDF:3,467KB)
    1. 大むかしは海の底だった九州山地
    2. 地殻の変動と陸地化
    3. 九州山地の隆起と耳川の誕生
    4. 現在の耳川の姿
    5. 耳川の名前の由来
  2. 耳川の民話や言い伝え(PDF:1,921KB)
    1. おせり滝
    2. 観音滝
    3. 鳥の巣トドロ
    4. お牧がトドロ
    5. 古原トドロ
    6. 市山大明神
    7. 桂正八幡
    8. 立岩大明神
    9. 七ッ山太郎
    10. おそんきんさん祭り
  3. 川と人々の暮らし(PDF:8,217KB)
    1. 流域に残された遺跡や古墳
    2. 川を生活の場とした歴史
    3. 洪水と人々の暮らし
    4. 美々津の歴史
    5. 耳川の二大決戦
    6. 植林の歴史
    7. 漁業の歴史
  4. 川と文化人(PDF:1,510KB)
    1. 歌人・詩人
    2. 耳川の流域を訪れた文化人
  5. 水利用の歴史(PDF:3,191KB)
    1. ダムの建設
    2. その他水利用の歴史
  6. 自然の恵み(PDF:3,552KB)
    1. 生き物
    2. 景観
    3. 耳川の幸
  7. 川遊び(PDF:469KB)
    1. 魚とりの方法
    2. 昔の川遊び

参考資料(PDF:181KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県土整備部河川課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7317

メールアドレス:kasen@pref.miyazaki.lg.jp