トップ > くらし・健康・福祉 > 保健・健康づくり > 感染症対策 > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 記者会見・メッセージ > 記者会見 > 【知事会見要旨】新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起等について(令和2年11月18日)

掲載開始日:2020年11月18日更新日:2020年11月18日

ここから本文です。

【知事会見要旨】新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起等について(令和2年11月18日)

本日の会見のポイント

    • 本日、宮崎市内の企業の集団感染も含めて10名の感染者が確認されたところであり、県内の感染状況は「第3波の入口にある」と、強い危機感を持っています。
    • 日南市・串間市圏域が緑圏域(感染未確認圏域)から黄圏域(新規感染者が限定的な圏域)に変更されたことに伴い、県内全域の警報レベルを「レベル1(警報)」から「レベル2(警報)」へ引き上げました
    • イベントの取扱いにつきまして、県の対応方針において、黄圏域での県主催の行事等は「状況に応じ、規模縮小を含めて実施」することとしており、今後各行事の扱いを検討し、適切な方法で実施していきます。
    • Go To Eatキャンペーン事業につきまして、本県では、現時点で人数制限を行わない方針とします。ただし、感染状況を踏まえ、今後人数制限等を検討することもあり得ます。

 

全国と県内の感染状況について

  • 本日も東京都で過去最多となる感染者が確認されるなど、全国で感染が急増しており、確実にモードが切り替わっていると認識しています。
  • 本県におきましても、本日、宮崎市内の企業の集団感染も含めて、10名の感染者が確認されたところであり、「第3波の入口にある」と、強い危機感を持っています。県内で2桁の感染者が確認されたのは、8月18日以来となります。

 スライド01

 

全国の感染状況について

  • 少し前のデータになりますが、北海道、東京、大阪など、感染が拡大しているエリアとの往来について、感染流行地域として県民の皆様に注意喚起を行なっているところです。国全体としても明確に感染が急増していると認識しています。

 

  • スライド02

 

県内の感染状況について

  • 本日、日南市・串間市圏域を、緑圏域(感染未確認圏域)から黄圏域(新規感染者が限定的な圏域)に変更しました。

 

 

スライド03

 

 

警報レベルの引き上げについて

  • 全県下で3つの圏域が黄圏域になったので、警報レベルについて、これまでのレベル1(警報)からレベル2(特別警報)に引き上げるという判断を行なったところです。

 

スライド04

イベント等の取扱いについて

  • レベル2(特別警報)への引き上げに伴い、直ちに県民の皆様へ全県的な行動要請があるわけではありません。黄圏域での県主催の行事等は「状況に応じ、規模縮小を含めて実施」することとしており、黄圏域の皆様においては、イベント等の際には、そのような注意を払いながら実施してください。また、緑圏域の皆様におかれても、全国の状況や県内で複数の感染が発生している状況を踏まえ、警戒を強めてください。
  • 改めて県民の皆様には、「新しい生活様式」ということで、マスクの着用や手指の消毒、3つの密を避けるという基本の徹底をお願いします。

Go To Eatキャンペーン事業について

  • Go To Eatキャンペーン事業の取扱いについて、農林水産省から照会を受けているところでありますが、本県としては現時点では利用人数の制限は行わないという判断をしました。今後感染状況を見極めながら、例えば赤圏域という感染状況が厳しい圏域が生じるようなことになれば、当該圏域において食事券やポイントそのものの利用制限を判断するということもあり得ると考えています。

 

お問い合わせ

福祉保健部福祉保健課

電話:0985-26-7074

ファクス:0985-26-7326

メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp