トップ > しごと・産業 > 商工業 > 商業・サービス業 > 東九州メディカルバレー構想 > 国の総合特区の指定申請を行いました

掲載開始日:2011年9月29日更新日:2011年9月29日

ここから本文です。

国の総合特区の指定申請を行いました

総合特別区域法第31条における地域活性化総合特別区域の指定を受けるために、大分県、宮崎県は共同で「東九州メディカルバレー構想特区」の申請を行いました。

申請日 平成23年9月29日(木曜日)
名称 東九州メディカルバレー構想特区
(血液・血管医療を中心とした医療産業拠点づくり特区)
区域 宮崎県及び大分県の全域
目標 東九州メディカルバレー構想に掲げる各取組の促進
医療機器生産金額の増加1,378億円(平成21年)→1,584億円(平成26年)15%増
規制の特例措置等の提案 研究開発や医療機器産業の集積を促進するための薬事法関連の規制緩和
4つの拠点づくりの取組を促進するための財政上、税制上の支援措置

【添付ファイル】

総合特別区域制度の詳細については、国の「総合特別区域推進本部」のホームページを御参照ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

大分県商工観光労働部 新産業振興室
〒870-8501 大分県大分市大手町3-1-1
電話番号:097-506-3269
ファクス:097-506-1753
メールアドレス:a14140@pref.oita.lg.jp

宮崎県商工観光労働部企業振興課 食品・メディカル産業推進室
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
電話番号:0985-26-7101
ファクス:0985-26-7322
メールアドレス:shokuhin-medical@pref.miyazaki.lg.jp