報道発表日:2024年2月19日更新日:2024年2月19日
ここから本文です。
~県産ジビエを「アスリート食」として需要開拓~
写真提供:ヴィアマテラス宮崎
県では、中山間地域の活性化や所得確保に向け、捕獲された野生鳥獣の肉(ジビエ)を地域資源としてとらえ、栄養成分等で特徴のある県産ジビエを「アスリート食」として普及し、新たな需要開拓を図ることとしています。
今般、トップアスリートの栄養環境を改善する栄養プログラムとして、シーガイアで定期的に「アミノバイタル® 勝ち飯®」講習会を開催している味の素株式会社と協働して、アミノバイタルトレーニングセンター宮崎で開催される標記サッカー教室において、参加小学生と保護者を対象に、県産ジビエの栄養成分や強い体づくり等について紹介する「食事セミナー」を指定管理者(シーホース宮崎)の協力の下、行います。
あわせて、選手も含めたジビエ料理の試食会(猪肉と鹿肉のしゃぶしゃぶ食べくらべ)を行い、県産ジビエの「アスリート食」としての魅力発信を行います。
(補足1)「アミノバイタル® 勝ち飯®」は味の素(株)の登録商標です。
(補足2)このサッカー教室につきましては、アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎主催により開催します。
令和6年2月23日(金曜日)午後2時から午後4時30分まで
アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎(室内練習場)
宮崎市山崎町浜山415-87
県内小学3・4年生(50名程度)及び保護者(参加費:無料)
午後1時30分~ | 受付開始 |
---|---|
午後2時00分~ |
開会
|
午後2時10分~ |
食事セミナー
|
午後2時45分~ |
サッカー教室 |
午後3時45分 |
ふれあいコーナー
|
午後4時00分 | ジビエ料理試食会(猪肉のしゃぶしゃぶ、鹿肉のしゃぶしゃぶ) |
午後4時30分 | 閉会 |
主催:アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎(シーホース宮崎)
協力:ヴィアマテラス宮崎、味の素株式会社、宮崎県
所属:農政企画課中山間農業振興室 担当者名:松﨑、永友
電話:0985-26-7924
ファクス:0985-26-7307