報道発表日:2024年5月20日更新日:2024年5月20日
ここから本文です。
佐土原高校の姉妹校である、台湾の「台中市立東勢工業高級中等學校」が来校して、下記の日程で両校生徒がグローバルな交流活動を行います。
令和6年5月22日(水曜日)午前10時40分から午後1時30分まで
佐土原高校体育館・礼法室・実習室
内容 | 時間 |
---|---|
オープニングセレモニー 全校生徒(666名)、職員と東勢高校 |
午前10時40分から11時40分まで |
文化・学科体験 茶道体験(礼法室)、缶バッチ制作(産業デザイン科実習室) |
午前11時50分から午後0時40分まで |
ランチ会 佐土原高校代表生徒と東勢高校 |
午後0時40分から1時25分まで |
クロージングセレモニー 佐土原高校代表生徒と東勢高校 |
午後1時25分から1時40分まで |
台中市立東勢工業高級中等學校生徒20名、校長、職員2名
東勢工業高級中等學校は、台中市に設置され、全日制11学科、夜間部6学科、生徒数約1800名の工業高校です。
2019年1月15日に、工業教育を基盤とした生徒と教員による教育・文化・スポーツ等の交流を通じて、両校の友好・親善を深め、相互理解の促進を図ることに同意し、姉妹校協定を締結しました。コロナ禍の昨年までは、オンライン会議で交流を行い、この度、5年ぶりに実際に両校生徒が会って交流することになりました。