報道発表日:2024年6月21日更新日:2024年6月21日
ここから本文です。
都城商業高校の共創ウェルビーイング部が企画・運営を行う「のくにプロジェクト」では、令和6年7月14日(日曜日)・15日(祝・月曜日)に都城市内でイベントを実施しますのでお知らせします。
都城商業高等学校共創ウェルビーイング部「のくにプロジェクト」とは、こどもをまんなかにした「まちのゆるやかなつながりづくり」を企画・実践している、高校生のプロジェクトチームです。
第一部トークセッション
テーマ「まちのウェルビーイングな居場所ってどんな場所?」
ゲストパネラー
こども家庭庁広報推進官安藤温子氏他一名
NTTコミュニケーション科学基礎研究所上席特別研究員渡邊淳司氏
都城市立図書館館長井上康志氏
第二部ワークショップ(「わたしたちのウェルビーイングカード」を使用)
テーマ「あなたにとって大事なものって、なぁに?」
講師
NTTコミュニケーション科学基礎研究所上席特別研究員渡邊淳司氏
午前10時 | オープニング、じゃんけん列車 |
---|---|
午前10時30分 | eスポーツ大会 |
午後1時30分 | 紙コップゲーム、クロージング |
イベントの詳細については、関連資料を参考にして下さい。
なお、7月15日(祝・月曜日)実施のイベントについては、こども家庭庁による視察があります。
所属:宮崎県立都城商業高等学校共創ウェルビーイング部 担当者名:(教頭)二原・(担当)北郷
電話:0986-22-1758
ファクス:0986-22-1759