報道発表日:2023年4月24日更新日:2023年4月21日
ここから本文です。
九州・山口の各県及び経済団体等で構成する「九州・山口生涯現役社会推進協議会」(会長:福岡県知事)では、「生涯現役社会」の実現に向けた様々な取組を行なっています。
その一環として、高年齢者の雇用促進に先進的かつ積極的に取り組んでいる企業等に対し協議会会長表彰を行います。
積極的な御応募をお待ちしています。
高年齢者雇用促進につながる取組等(例示)
応募票(別紙様式1及び別紙様式1-2、1-2-2、2、3)
注意)必要に応じ、写真・図・イラストなどの参考資料を添付してください。
注意)応募書類等は返却しません。
令和5年6月30日(金曜日)まで(当日消印有効)
宮崎県商工観光労働部雇用労働政策課
(〒880-8501宮崎市橘通東2-10-1)
高年齢者の雇用の機会の増大に尽力し、他の模範となっている企業等又は高年齢者の職業能力の開発・向上及び職務の改善、作業施設の改善等、諸条件の整備を図り、その雇用した高年齢者の定着に特段の努力を行なっている企業等で次のいずれにも該当するものに限ります。
九州・山口生涯現役社会推進協議会会長表彰(九州・山口各県1編)
応募内容を九州・山口各県において審査します。
令和5年9月下旬を目途にHPにて公表します。
表彰状は、原則として、令和5年10月31日(火曜日)に宮崎市において開催予定の「九州・山口生涯現役社会推進大会宮崎県大会」において授与します。
提出された応募書類の内容に係る著作権及び使用権は、九州・山口生涯現役社会推進協議会(九州・山口各県)に帰属します。
宮崎県商工観光労働部雇用労働政策課
九州・山口生涯現役社会推進協議会宮崎県窓口
〒880-8501宮崎市橘通東2-10-1
電話0985-26-7106
ファックス0985-32-3887
詳細は募集要項を御覧ください。