プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 農政水産部 > 令和6年度みやざきLFP各プロジェクトの成果報告会及び交流会を開催します!

報道発表日:2025年3月13日更新日:2025年3月13日

ここから本文です。

白紙

Press release

令和6年度みやざきLFP各プロジェクトの成果報告会及び交流会を開催します!

LFP(ローカルフードプロジェクト)とは、農林漁業者が加工・販売業者、観光業者など多様な事業者と連携し、それぞれの強みを出し合いながら「地域の食資源を活用した新ビジネス創出」に挑戦する仕組みです。
このたび、「みやざきLFPプラットフォーム」に参画している複数の事業者が連携して取り組んでいる令和6年度の各プロジェクトの成果を報告し、それぞれの取組を共有することで参加者同士の情報交換や交流を深めます!

1.日時

令和7年3月17日(月曜日)午後1時30分から午後4時30分まで

2.場所

ニューウェルシティ宮崎 霧島、高千穂、関之尾の間

(宮崎市宮崎駅東1丁目2番地8)

会場参加に加え、下記内容4.(1)~(2)をオンライン配信

3.参加者

農林漁業者、食品製造・販売事業者等、関係機関100名程度

4.内容

(1)みやざきLFPの活動報告

LFPプラットフォームの活動や情報発信・販売促進に関連する取組を紹介します。

(2)令和6年度プロジェクトの成果報告

  1. ゆずファクトリー砂充伸氏
    西米良希少柚子を中心としたローカル食文化価値化プロジェクト
  2. 株式会社トレードメディアジャパン原裕菜氏
    輸出にチャレンジみやざき輸出部の設立
  3. 一般社団法人ハチハチ佑介氏
    「みやざき地頭鶏」を起点とした越境共創構築プロジェクト
  4. 株式会社ミオケン村未央子氏
    有機JAS認証ピクルスによる「食の宮崎PR」プロジェクト
  5. いちごポタジェ株式会社口沙緒理氏
    みやざきフードグリーンロジ(福岡向け貨客混載輸送サービスの開発)

(3)交流会

参加者同士で新ビジネス創出に向け、各プロジェクトで開発された商品の試食などを行いながら情報交換し、交流を深めます。

お問い合わせ

所属:農業流通ブランド課  担当者名:日髙、三浦

ファクス:0985-26-7332

メールアドレス:nogyoryutsu-brand@pref.miyazaki.lg.jp

スマートフォン版を表示する