プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 総合政策部 > 「ひなたデジタルアカデミア2024」最終発表会を開催します!

報道発表日:2025年2月28日更新日:2025年2月28日

ここから本文です。

白紙

Press release

「ひなたデジタルアカデミア2024」最終発表会を開催します!

県では、高校生や大学生を対象に、ITスキルが身につくオンライン講座とインターンシップなどの就職支援を行う「ひなたデジタルアカデミア2024」を実施しています。
今回、令和6年度の全課程が修了しましたので、下記のとおり最終発表会を開催します。

1.日時

和7年3月8日(土曜日)14時から16時まで

2.場所

KITENビル8ンベンションホール会議室
宮崎市錦町1番10号)

3.内容

時間 内容 詳細
14時 開会  
14時10分 学習成果発表(5名)

(1)プログラミングクラス
Pythonライブラリを使用したプログラム作成の成果発表
(2)ネットワーククラス
PacketTracerを用いた仮想ネットワーク構築の成果発表
(3)DX・GXクラス
新のDXやGX事例の発表
(4)RPA/AiOCRクラス
擬業務の自動化の成果発表
(5)Aiプロトタイプクラス
ライブレコーダーの映像を分析する危険予測AIの成果発表

15時10分 ポートフォリオ発表(2名) 受講生が講座内で自己分析を行い、作成したポートフォリオについての発表
15時40分 修了証書授与 各クラス代表に修了証書を授与
15時45分 ひなたデジタルアカデミア学長挨拶 株式会社デンサン表取締役社長
15時50分 主催者挨拶 産業政策課長
15時55分 閉会  

(参考)令和5年度最終発表会写真

(参考)令和5年度最終発表会写真

4.参加者

  • 受講生50名(予定)
  • 講師

「ひなたデジタルアカデミア2024」の内容

オンライン講座の実施

  • スタンダードコース
    IT業界の基礎等について全8回学習後、プログラミング、ネットワーク、DX・GXの3クラスに分かれて全15回実施
  • アドバンスクラス
    RPA/AiOCR、Aiプロトタイプの2クラス毎に全20回実施

就職支援等の実施

  • IT企業による業務内容や採用活動に関する説明会
  • IT企業へのインターンシップ

お問い合わせ

所属:産業政策課  担当者名:山下、小牧

ファクス:0985-26-0047

メールアドレス:sangyoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp

スマートフォン版を表示する