トップ > しごと・産業 > 産業集積・企業立地 > 産学官連携 > 産学官連携コーディネート人材養成研修のご案内

掲載開始日:2014年10月6日更新日:2014年10月6日

ここから本文です。

産学官連携コーディネート人材養成研修のご案内

 県では、産学官連携のさらなる推進を図るため、今年度、宮崎大学産学・地域連携センターに委託して、「産学官連携コーディネート人材養成研修」を実施します。産学官連携による地域産業振興並びに地域活性化に向けて、産業界と大学等の架け橋となる職域の皆様の連携によるコーディネート機能の強化を目指しています。
 このたび、産学官連携のコーディネーターの役割や具体的なコーディネート方法、県内各地域における産学官連携の事例等について学んでいただく研修会を、県内3会場(都城、延岡、宮崎)で開催します。講師に、長野県で産学官連携コーディネーターとして御活躍の岡田基幸氏を迎えます。
 開催概要や申込み方法は、次のとおりです。

 

1 日時、会場等

 

(1)都城会場

【日時】
平成26年10月22日(水曜) 午後1時~5時30分
【会場】
都城工業高等専門学校(都城市吉尾町473番地1)
※ 会場地図(都城工業高等専門学校のホームページに移動します。)
 http://www.miyakonojo-nct.ac.jp/access/
【交流懇親会】
午後6時30分から都城市中心部において開催します。
(会場は、申し込まれた方に、後日御連絡します。)
(参加費 4,000円(予定))
※ なお、送迎マイクロバス(都城駅⇒都城高専、都城高専⇒交流懇親会場)を用意します。
【申込み締切】
10月16日(木曜) 午後5時
 

(2)延岡会場

【日時】
平成26年11月7日(金曜) 午後1時~5時30分
【会場】
延岡市 川中コミュニティセンター(延岡市桜小路360番地2)
※ 会場地図(延岡市役所のホームページに移動します。)
 http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/contents/kikaku/danjyokyoudou/center/index.html
【交流懇親会】
午後6時から延岡市中心部において開催します。
(会場は、研修会場の付近とする予定です。申し込まれた方に、後日御連絡します。)
(参加費 4,000円(予定))
【申込み締切】
10月31日(金曜) 午後5時
 

(3)宮崎会場

【日時】
平成26年11月18日(火曜) 午後1時~5時30分
【会場】
宮崎県庁 企業局庁舎 県電ホール (宮崎市旭1丁目2番2号)
※ 会場地図
 http://www.pref.miyazaki.lg.jp/guide/kigyou.htm
【交流懇親会】
午後6時から宮崎市中心部において開催します。
(会場は、研修会場の付近とする予定です。申し込まれた方に、後日御連絡します。)
(参加費 4,000円(予定))
【申込み締切】
11月12日(水曜) 午後5時

 

2 内容、受講対象者、申込み方法

 

(1)内容

  1. コーディネートの実務・事例等に関する講義 (講師:岡田基幸氏)
  2. 産学官連携事例等の紹介(県内各地域における産学官連携事例等の紹介)
  3. よろず支援拠点の御紹介
  4. グループワーク

 (3会場とも同じ内容です。御都合の良い会場に御参加ください。)

 

(2)受講対象者

  1. 大学・高専、金融機関、市町村・県、農林水産団体、商工団体、第3セクター等の職員
  2. 民間で産学官連携のコーディネーターを志す方(士業等)
 

(3)申込み方法

 別紙の参加申込書に必要事項を記入の上、宮崎大学 産学・地域連携センターまでお申し込みください。

 <申込み先>
 宮崎大学 産学・地域連携センター (担当:西片・川内)
 FAX:0985-58-7793 E-mail:miya-miya@of.miyazaki-u.ac.jp

 ※ 申込書は、都城、延岡、宮崎の会場ごとに分かれています。必要なものを以下からダウンロードしてください。

 ※ 3会場とも同じ内容です。御都合の良い会場に御参加ください。


 

3 講師(岡田基幸氏)の紹介

 

講師

岡田基幸氏写真

 一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC) 専務理事
 信州大学 繊維学部 特任教授 工学博士

 岡田 基幸 氏

 

概要

 長野県上田市(合併前人口12万人)において、産学官連携による中小企業や起業家の支援を目的に、平成12年から活動を開始し、早や15年目。レンタルラボ18室は常時満室。36社でスタートした年会費5万円の産学連携組織には190社が加入。
 当方のコーディネート活動の紹介とともに中小企業の産学官連携による新事業開発や第二創業、若者の起業やUIターン等、多数の実例をご紹介いたします。

 

プロフィール

 1971年/ 大阪市生まれ
 1996年/ 信州大学大学院 工学系研究科 博士前期課程 修了
 1997年/ 長野県上田市役所入所(企業誘致・産業振興・産学官連携業務)
 1999年/ 信州大学大学院 工学系研究科 博士後期課程 修了
 2007年/ 信州大学繊維学部 客員助教授 (現在、特任教授)
 2010年/ 財団法人上田繊維科学振興会 理事・事務局長
 2013年/ 一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター 専務理事

 公益財団法人全日本地域研究交流協会 理事
 公益財団法人HIOKI奨学・緑化基金 理事
 地域活性化伝道師(内閣官房)
 独立行政法人科学技術振興機構(JST) 産学官連携ジャーナル特派員


 

4 その他

 

(1)主催

宮崎県、宮崎大学 産学・地域連携センター

 

(2)協力機関

南九州大学、九州保健福祉大学、都城工業高等専門学校、宮崎県産業振興機構

 

(3)今後の案内について

受講を申し込まれた方には、後日、詳細な案内(研修会場・懇親会場の案内図、当日のスケジュール等)を個別に御連絡します。


関連するページへのリンク


お問い合わせ

総合政策部産業政策課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-0047

メールアドレス:sangyoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp