プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 総合政策部 > 「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」公式ポスターの決定及び表彰式について

報道発表日:2025年3月4日更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

白紙

Press release

「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」公式ポスターの決定及び表彰式について

「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」の大会公式ポスターを決定しました!

大会公式ポスター

1.制作者

郡司子(ぐんじもこ)さん(京都府在住(宮崎市出身))・27歳・事務員

2.制作者による作品説明

「神話の里 宮崎」の神楽の舞台に飾る「彫り物(えりもの) 」と呼ばれる紙飾りによって、宮崎の海や山を越えて走り抜ける2人のアスリートを表現し、そこに、「日本のひなた」のあたたかい太陽が照らすという、宮崎らしいデザインとしています。

また、彫り物部分は切り絵として線が繋がるようにデザインし、スローガンにある「紡ぐ」を連想させるものとなっています。

3.表彰式について

日時:令和7年4月21日(月曜日)午後2時から2時半まで

場所:宮崎県庁本館前庭(雨天時は県庁5号館1階511号室)

入賞者4名(最優秀賞1名、優秀賞3名)の表彰式とともに、公式ポスターデザインをモチーフにした大型看板の除幕式を行います。

 

最優秀賞作品

郡司子(ぐんじもこ)さん(京都府在住(宮崎市出身))・27歳・事務員

優秀賞作品

谷口哉(たにぐちんや)さん(宮崎市在住)・42歳・会社員

田村萌(たむらめ)さん(宮崎市在住)・23歳・公務員

西村洋(にしむらきひろ)さん(宮崎市在住)・35歳・デザイナー

4.制作経緯

日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ両大会を県内外へ周知し、参加・協力へつなげていくとともに、県民や来県される方々が楽しみ、親しみを感じていただけるものとするため、両大会をあわせて発信する公式ポスターを制作することとし、そのデザインを公募しました。

令和6年7月17日から11月1日まで募集し、県内外から158点の作品が寄せられ、令和6年12月9日のポスター選定部会及び令和7年1月17日の広報・県民運動専門委員会で審議した後、最優秀賞作品(採用作品)1点及び優秀賞作品3点を決定、採用作品については、令和7年3月4日の日本スポーツ協会国民スポーツ大会委員会で公式ポスターとして承認されました。

5.問い合わせ先

(宮崎県宮崎国スポ・障スポ局内)

総務企画課広報・県民運動担当菊川柚木崎

電話番号:0985-26-7390

お問い合わせ

所属:宮崎県宮崎国スポ・障スポ局総務企画課広報・県民運動担当  担当者名:柚木崎

ファクス:0985-24-1723

メールアドレス:kokuspo-shospo-kouhou@pref.miyazaki.lg.jp

スマートフォン版を表示する