掲載開始日:2021年9月3日更新日:2021年9月3日
ここから本文です。
消費者物価指数は、基準時の消費構造を一定のものに固定し、これに要する費用が基準時に比べてどれだけ変化したかによって物価の変動を表すものです。
しかし、消費構造は、新たな財及びサービスの出現や嗜好の変化などによって変化するため、長い期間固定すると次第に実態と合わなくなります。
そのため、消費者物価指数の「基準改定」を、5年に1回、西暦年の末尾が0又は5の年に合わせ実施しています。
「基準改定」においては、基準時及びウェイトの改定、指数に採用する品目の改定などを行なっています。
指数の基準時とウェイトの参照年次が、それぞれ平成27年から令和2年に改定。
指数品目について、家計消費支出における重要度が高くなった品目(30目)を追加し、重要度が低くなった品目(28品目)を廃止しています。
また、あわせて、品目の統合等も行い、この結果、令和2年基準指数に用いる品目数は、582品目となりました。
従来どおりであれば、更新する指数の基準年次と同じ令和2年の家計調査結果等を用いて作成するところですが、令和2年基準の消費者物価指数の計算に用いられるウェイトについては、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、家計調査の令和元年(平成31年)及び令和2年における平均1か月間の1世帯当たりの品目別消費支出金額を基に作成されています。
宮崎市における10大費目別ウェイトは次のとおりとなっています。
|
平成27年基準 |
令和2年基準 |
---|---|---|
総合 | 10,000(10,000) | 10,000(10,000) |
食料 | 2,711(2,623) | 2,721(2,626) |
住居 | 1,799(2,087) | 1,628(2,149) |
光熱・水道 | 680(745) | 655(693) |
家具・家事用品 | 383(348) | 405(387) |
被服及び履物 | 376(412) | 347(353) |
保健医療 | 490(430) | 487(477) |
交通・通信 | 1,631(1,476) | 1,902(1,493) |
教育 | 323(316) | 305(304) |
教養娯楽 | 936(989) | 887(911) |
諸雑費 | 672(574) | 664(607) |
令和2年基準改定のくわしい内容については、総務省統計局のホームページをご覧ください。
総合政策部統計調査課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7043
ファクス:0985-29-0534
メールアドレス:tokeichosa@pref.miyazaki.lg.jp