トップ > 教育・子育て > こども・子育て・青少年 > 保育所・幼稚園・認定こども園 > 宮崎県幼児教育センター > 各種研修について
掲載開始日:2023年4月3日更新日:2024年6月5日
ここから本文です。
宮崎県幼児教育センターで実施する各種研修は以下のとおりです。
保育者育成指標に基づいて実施しています。
公立幼稚園の職員は、該当者は必ず受講する必要があります。それ以外の施設の職員の受講も可能です。
採用1年目の職員が対象となります。
経験年数が概ね10年程度の職員が対象となります。
担当者や該当者の受講を基本とします。
幼保小連携・接続に関する研修です。主として各施設・学校の担当者が対象です。
文部科学省の「幼児教育の理解・発展推進事業」の都道府県協議会です。各施設・学校の職員が対象です。
各施設の施設長が対象です。
市町村の幼児教育アドバイザーとして市町村が推薦する方が対象です。
市町村の幼児教育アドバイザーが対象です。
幼稚園・幼稚園型認定こども園・幼保連携型認定こども園の特別支援コーディネーターやその他施設の特別支援(障がい児保育)を担当する職員が対象です。
各施設の希望者が受講できます。
ペアレントトレーナーを養成するための講座です。
より専門性の高いペアレントトレーナーを養成するための講座です。
県内の児童発達支援センターでの体験研修です。
4つのメニューがあります。
県が委託した団体等が実施する研修です。
県が指定した団体等が実施する研修です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部こども政策局 こども政策課幼児教育保育担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7057
ファクス:0985-26-3416