報道発表日:2024年8月20日更新日:2024年8月20日
ここから本文です。
港湾緑地等において、カフェ等の収益施設の整備と当該施設から得られる収益を還元して緑地等の再整備等を行う民間事業者に対し、緑地等の行政財産の貸付けを可能とする認定制度(みなと緑地PPP(外部サイトへリンク))が令和4年12月に創設されました。
今回、緑地を活用した賑わい空間の創出と港全体の課題解決を目指し、本制度の活用を前提とした事業の参考とするため、民間事業者の幅広い御意見及び御提案を受け付けることを目的としています。
なお、本調査においては事業者の選定を目的としていません。
宮崎県宮崎市新別府町
所在地 | 宮崎県宮崎市新別府町 | 管理者 | 宮崎県 |
---|---|---|---|
全体面積 | 約5.4ha | 指定管理 | 未導入 |
都市計画 | 工業地域(60/200) | 港湾計画 | 緑地、港湾関連用地 |
分区指定 | 修景厚生港区、商港区 | 固定資産税評価額 | 30,900円/平方メートル |
供用開始 | 平成14年度 | 使用料(年間) | 1,760円/平方メートル |
記載の額はあくまで参考値であり、当該緑地の土地評価額は不動産鑑定など所定の手続きを経て決定します。
植樹 | 種別 | 本数 |
---|---|---|
パーム5m以上 | 73 | |
フェニックス等2-5m | 27 | |
合計 | 100 |
緑地・広場 (除草箇所) |
種別 | 面積(ha) |
---|---|---|
緑地(隣接地含む) | 2.6 | |
広場(隣接地含む) | 1.1 | |
合計 | 3.7 |
照明灯 | 種別 | 本数 |
---|---|---|
岸壁 | 7 | |
駐車場 | 11 | |
道路 |
20(うちフットライト10) |
|
合計 | 38 |
トイレ | 種別 | 手洗 | 和式 | 洋式 | 小便器 |
---|---|---|---|---|---|
男子 | 2 | - | 1 | 3 | |
女子 | 2 | 2 | 1 | - | |
福祉 | 1 | - | 1 | - | |
合計 | 5 | 2 | 3 | 3 |
駐車場 | 種別 | 台数 |
---|---|---|
一般 | 87 | |
バス | 2 | |
自転車 | - | |
合計 | 89 |
その他 | 松林(自生)約1.1ha |
---|---|
遊具10基 | |
東屋3基 | |
ベンチ6基 | |
水飲み1基 | |
監視カメラ1基 |
諸元における数値はあくまで参考であり、現況と異なる場合は現況を優先とします。
施設状況は、実施要領の巻末【資料】宮崎港みなと緑地現地写真を御確認ください。
年間維持管理費 |
種別 | 金額(千円) |
---|---|---|
水道 | 224 | |
電気 | 254 | |
トイレ清掃 | 648 | |
除草・樹木管理 | 9,600 | |
合計 | 10,726 |
記載の額は過年度の実績等に基づく参考値です。
対象エリアは津波浸水想定(想定最大規模)において、浸水深5.0~10m(2階の屋根以上が浸水)に指定されています。
現在、広場は緊急時のドクターヘリ離着陸場として指定されています。
対象エリアは「宮崎県が管理する港湾の臨港地区の分区における構築物の規制に関する条例」に定める建築物・構築物の規制が適用されます。
詳細については実施要領を御確認ください。
本調査においては、下記の項目を満たす提案を求めます。
詳細については実施要領を御確認ください。
(1) | 緑地の賑わい創出 | 現況と同規模程度の公園機能を確保すること等 |
---|---|---|
(2) | 津波避難場所の確保 | 対象エリア内に津波避難場所を確保すること |
(3) | 緑地内道路の整備 | 緑地内道路(2車線)を整備すること等 |
(4) | 港湾物流機能の向上 | 港湾取扱貨物量の増加に貢献すること |
(5) | フェリーターミナルの移設 | 港内の旅客ターミナル機能を対象エリア内に集約すること |
(6) | その他 | 港湾関係者の就労環境改善に貢献すること等 |
内容 | 日程 | 提出様式 |
---|---|---|
質問の受付 | 令和6年9月30日(月曜日)まで | 様式1 |
質問に対する回答 | 令和6年10月15日(火曜日)予定 | - |
参加申込 | 令和6年10月31日(木曜日)まで | 様式2 |
提案書の受付 提案者との個別対話の実施 |
令和6年11月15日(金曜日)まで |
様式3 |
調査結果の公表 | 令和6年12月中旬予定 | - |
質問はメールのみ受け付けます。
〒880-8501宮崎市橘通東2丁目10番1号
メールアドレス(申込書送付先):kowan@pref.miyazaki.lg.jp
電話番号:0985-26-7189
ファクス:0985-32-4459