トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県政Q&A(こんなときはどうぞ) > 許可関係 > 動物取扱業(ペットの販売など)を始めるには?
掲載開始日:2019年7月25日更新日:2019年7月25日
ここから本文です。
第一種動物取扱業(販売、保管、貸出し、訓練、展示、競りあっせん業、譲受飼養業)を営利目的で行う場合は、営業を始めるに当たって登録が必要となりますので、事前に保健所又は動物愛護センターへご相談下さい。また、飼養施設を設置して営利を目的とせず、一定数以上の動物の取扱いを行う場合には、第二種動物取扱業(動物の譲渡し、保管、貸出し、訓練、展示)として、届出が必要ですので、事前に保健所又は動物愛護センターへご相談下さい。
注意:綾町及び国富町にお住まいの方については、動物愛護センターとなります。
福祉保健部衛生管理課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7076
ファクス:0985-26-7347
メールアドレス:eiseikanri@pref.miyazaki.lg.jp