掲載開始日:2015年3月11日更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

建築士事務所の登録について

他人の求めに応じ報酬を得て設計、工事監理等の業務を行う場合は、建築士事務所の登録が必要です。建築士事務所を開設するには、知事の登録を受ける必要があります。木造、2級、1級いずれも、(一社)宮崎県建築士事務所協会事務局へ建築士事務所登録申請をしてください。変更届、廃止届も同様です。

業務報告書については、県が窓口となります。「設計等の業務に関する報告書の提出義務について

オンライン申請(令和7年4月から可能になりました)

建築士事務所登録受付システム

  • オンライン申請はこちらから(利用には利用者登録[無料]が必要です。)

建築士事務所登録受付システム(外部サイトへリンク)

  • ご利用方法については下記ページより操作説明書をご覧ください。

〈一般社団法人宮崎県建築士事務所協会HP〉(外部サイトへリンク)

システムの操作に関するお問い合わせ

(一財)建築行政情報センター(ICBA)システム部

電話番号:03-5225-7705

メールアドレス:toiawase@icba.or.jp

対応時間:平日9時30分~17時45分

窓口申請

一般社団法人宮崎県建築士事務所協会

お問い合わせ

県土整備部建築住宅課宅地審査担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-20-5922

メールアドレス:kenchikujutaku@pref.miyazaki.lg.jp

スマートフォン版を表示する