トップ > しごと・産業 > 林業 > 生産・利用・流通 > 令和6年度「みやざき材の家」普及促進支援事業の二次募集の開始について

掲載開始日:2023年7月21日更新日:2024年9月10日

ここから本文です。

令和6年度「みやざき材の家」普及促進支援事業の二次募集の開始について

主に県内の木材供給事業者から木材を調達し、県内に本社を有する工務店等や、みやざき材を積極的に活用した産直住宅の建築に取り組む産直団体が行う、みやざき材を活用した住宅を普及させるためのPR活動に要する経費に対して支援します。

下記の「1.募集要領」をお読みになり事業実施を希望される場合は、「2.事業計画書様式(募集用)」、関係資料等を宮崎県山村・木材振興課みやざきスギ活用推進室に提出してください。

募集締め切りは令和6年11月21日(木曜日)までとします。ただし、予算の状況によっては、募集期間中に終了する場合があります。

募集概要

第1定義

  1. 「みやざき材」とは、県産材かつ合法木材をいう。
  2. 「県産材」とは、県内で生産、加工された木材をいう。ただし、県内で加工することが困難であると認められる木材を使用する場合は別途協議のうえ決定する。
  3. 「合法木材」とは、森林に関する法令に照らし適切に手続きされて流通している木材をいう。
  4. 「産直団体」とは、産直住宅の建築に取り組む団体であって、次の要件をいずれも満たすもの。
    (1)県産材活用住宅の建築又は県産材の利用拡大に取り組む3者以上の企業・団体が規約等を定め構成されるものであること。
  5. (2)産直団体の事務局は県内に所在し、かつ、県産材は構成員のうち県内に本社を置く企業・団体が供給していること。

第2事業の実施等

  1. 事業内容
    みやざき材を活用した住宅を普及させるためのPR活動に要する経費に対して助成する。
  2. 補助対象者
    主に県内の木材供給事業者から木材を調達し、県内に本社を有する工務店等や、みやざき材を積極的に活用した産直住宅の建築に取り組む産直団体。
  3. 補助率
    補助対象経費の3分の1以内(上限額は20万円とする。ただし、産直団体は40万円とする。)
  4. 補助対象経費
    次に掲げるみやざき材を活用した住宅を普及させるためのPR活動に要する経費(ただし、旅費、使用料及び賃借料、役務費、需用費、賃金、謝金に限る。)。
    (1)住宅建築希望者を対象としたみやざき材を活用した住宅(次の要件をいずれも満たすものに限る。(2)においても同じ。)の見学会の開催。
    (ア)当該住宅の建築に使用した製材及び集成材の総量の80%以上が県産材かつ合法木材であること。
    (イ)構造材(柱、梁、桁)又は木質化した内装に使用した部材等が目視できること。
    (ウ)みやざき材を活用した住宅の見学会であることを、見学会開催地においても来場者に分かるよう示すこと。
  • (2)広告、イベント等によるみやざき材を活用した住宅の魅力を発信する広報活動(次の要件を満たすものに限る。)。
    雑誌等の広告媒体を活用した広報活動については、みやざき材を活用したことが分かる写真等を掲載するとともに、魅力を発信する内容の掲載とすること。

第3募集期間

募集締め切りは、令和6年11月21日(木曜日)とします。ただし、予算の状況によっては、募集期間中に終了する場合があります。

事業実施を希望される場合は、宮崎県山村・木材振興課みやざきスギ活用推進室へ別添の「2.事業計画書様式(募集用)」、関係資料等を提出してください。

なお、募集内容につきましては、下記「1.募集要領(PDFファイル)」をご覧ください。

  1. 募集要領(二次募集)(PDF:165KB)
  2. 事業計画書様式(募集用)(エクセル:64KB)
  3. 事業計画書様式(募集用)(PDF:46KB)

要綱様式等

  1. 「みやざき材の家」普及促進支援事業補助金交付要綱(PDF:209KB)
  2. 要綱別表・様式第1号~5号(エクセル:124KB)
  3. 「みやざき材の家」普及促進支援事業実施要領(PDF:63KB)
  4. 要領様式(エクセル:47KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境森林部山村・木材振興課みやざきスギ活用推進室 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-28-1699

メールアドレス:miyazaki-sugi@pref.miyazaki.lg.jp