トップ > しごと・産業 > 林業 > 生産・利用・流通 > 「みやざき木造塾」と「みやざき木造マイスター」について

掲載開始日:2021年10月6日更新日:2024年10月29日

ここから本文です。

「みやざき木造塾」と「みやざき木造マイスター」について

宮崎県では、非住宅分野における建築物の木造化・木質化を推進するため、令和元年度より、木造建築物に関心のある建築士などを対象とした「みやざき木造塾」を開催し、「みやざき木造マイスター」の育成に取り組んでいます。

「みやざき木造マイスター」について

1)「みやざき木造マイスター」とは?

「みやざき木造マイスター」とは、「みやざき木造塾」を修了した、建築物の木造化・木質化へのアドバイスができる方で、次に掲げる活動を行います。

  • (1)県民への県産材利用の普及・啓発
  • (2)県産材を活用した非住宅分野における建築物の木造化・木質化の提案・相談
  • (3)県産材の利用推進活動に係る県との協働活動

2)「みやざき木造マイスター」名簿

令和4年度に開塾した「みやざき木造塾」受講者から、新たに3名の方を「みやざき木造マイスター」として登録しました。

建築物の木造化・木質化の御相談は、下記の一覧の方へどうぞ。

3)「みやざき木造マイスター」登録要領など

各書類の提出先

  • 宮崎県環境森林部山村・木材振興課みやざきスギ活用推進室木材利用拡大担当
  • 住所:〒880-8501宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

「みやざき木造塾」について

1)「みやざき木造塾」開催のお知らせ

令和6年度「みやざき木造塾」を開催します。

  • みやざき木造塾案内チラシ(PDF:408KB)令和6年10月29日更新
  • 対象:中大規模木造建築物の設計に興味のある建築士、新たに「みやざき木造マイスター」の登録を希望される建築士、「みやざき木造マイスター」の既登録者のほか、木造建築に関心のある設計者や施工者、林業・製材業関係者等

2)申込方法

案内チラシ裏面の申込書に必要事項を記入の上、FAX又はメールで申し込んでください。

  • 申込先:一般社団法人宮崎県建築士会(宮崎市別府町2-12 宮崎建友会館会3階)
  • 電話番号:0985-27-3425
  • ファクス:0985-27-3698
  • メール:info@miyazaki-aba.or.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境森林部山村・木材振興課みやざきスギ活用推進室木材利用拡大担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-28-1699

メールアドレス:miyazaki-sugi@pref.miyazaki.lg.jp