トップ > くらし・健康・福祉 > NPO・ボランティア・協働 > 県民協働 > 令和5年度協働による地域課題解決公募型事業の実績報告について
掲載開始日:2024年6月25日更新日:2024年6月25日
ここから本文です。
県では、本格的な少子高齢化、人口減少時代が到来するなど、社会情勢の変化や多様化する県民ニーズに対応するため、NPOはもとより、社会貢献活動に積極的に取り組んでいる企業、一般財団法人、一般社団法人、社会福祉法人等の多様な主体によるグループが実施する協働事業の提案に対し、補助金を交付しています。
令和5年度は以下の2事業が実施されました。
令和5年度採択2事業/応募6事業
事業 | 宮崎県北部の「多様な学び」ネットワーク形成・実践事業 |
---|---|
補助額 | 500千円 |
グループ構成員 | 特定非営利活動法人五ヶ瀬自然学校、特定非営利活動法人サン・ヴィレッジ、特定非営利活動法人陽の環、Yattara・こどもえん |
県担当課 | 生涯学習課 |
事業概要 |
「多様な学び」をテーマに宮崎県内でネットワークを構築し、子どもたちへ生きる力を育む受け皿の整備を実施した。 |
事業の効果 |
当初は宮崎県北部地域のみでネットワークを構築する予定だったが、認知度が県内全域に広がり、最終的には16団体、6個人がネットワークに加わり、「多様な学び」の場づくりに関する課題を共有し、議論を深めることができた。 |
事業 |
人も猫も共に幸せプロジェクト |
---|---|
補助額 | 500千円 |
グループ構成員 | 特定非営利活動法人カーサグランデ、特定非営利活動法人咲桃虎、特定非営利活動法人のらゼロ都城 |
県担当課 | 宮崎県動物愛護センター |
事業概要 |
飼い主のいない猫を捕獲し、不妊去勢手術が行える施設へ運搬する、「捕獲運搬ボランティア」の支援を実施した。 |
事業の効果 |
捕獲運搬ボランティアを行う個人・団体への活動状況調査及び意見交換を行うことで、支援のあり方の検討を行うことができ、また、捕獲運搬ボランティアのネットワークの形成を行うことができた。 |
総合政策部生活・協働・男女参画課協働推進担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7048
ファクス:0985-20-2221