掲載開始日:2022年2月9日更新日:2024年10月28日
ここから本文です。
緩和ケアは、身体的、精神心理的、社会的苦痛等の全人的な苦痛への対応を通じて患者とその家族のQOLの向上を図るもので、がんと診断された時から適切に提供される必要があります。
宮崎県においても、がん診療連携拠点病院等が中心となり、厚生労働省の指針に従い、緩和ケア研修会を実施しています。
医療従事者の皆様におかれましては、緩和ケアに係る知識をより一層深めていただくために、受講いただきますようお願いいたします。
これまで、宮崎県では「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会の開催指針について(平成20年4月1日付け健発第0401016号厚生労働省健康局長通知。以下「旧開催指針」という。)」に基づき、単位型(A、B、C、D区分毎の受講)の緩和ケア研修会を開催してきました。
この度、「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針について(平成29年12月1日付け健発1201第2号厚生労働省健康局長通知。以下「新開催指針」という。)」が発出されたことに伴い、平成30年度以降は新開催指針に基づいた緩和ケア研修会を開催することとなりました。
これまで2日間かけて行なってきた旧開催指針に基づく研修会のうち、座学部分は自宅でも実施可能な「e-learning」での研修に置き換え、地域連携、グループワークを中心とした部分を「集合研修」で行うことで、研修会が1日に短縮され、受講しやすくなりました。
また、医師のほか、看護師、薬剤師等の医療従事者も正式に研修対象者に加わりました。
新開催指針に基づく緩和ケア研修会は、「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針」(平成29年12月1日付け健発1201第2号厚生労働省健康局長通知の別添)に基づくもので、e-learningと集合研修の両方の修了が確認された受講者には、厚生労働省健康局長と開催施設長の連名による修了証書を交付します。
なお、集合研修受講から修了証書の発行までにおよそ2か月を要します。
厚生労働省
緩和ケアに関する知識をオンラインで学習するものです。
新開催指針に基づく緩和ケア研修会を修了するためには、e-learning修了後2年以内に集合研修を修了する必要があります。
《厚生労働省がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会e-learningサイト》(外部サイトへリンク)で、受講してください。
注意:e-learningに関するお問い合わせは、直接管理責任者の特定非営利活動法人日本緩和医療学会にお問い合わせください。
がん診療拠点病院等
実地に活かせる知識や技術、態度を習得するために症例の検討等による演習と討論やロールプレイングによる演習等を行います。
集合研修は、e-learning修了者で、集合研修実施日時点でe-learningを修了して2年を経過していない方のみお申し込みいただけます。
申込方法や開催内容の詳細等は、直接主催施設にお問い合せください。
なお、申し込み多数の場合は御希望に添えない場合がありますので、御了承ください。
日程 |
主催病院名 |
申込先 |
申込期限 |
---|---|---|---|
令和6年7月27日 (土曜日) |
宮崎大学医学部附属病院 | 電話:0985-85-9758 医療支援課 |
令和6年6月28日 (金曜日) |
令和6年8月31日 (土曜日) |
県立延岡病院 | 電話:0982-32-6181 医事・経営企画課 |
令和6年8月9日 (金曜日) |
令和6年9月14日 (土曜日) |
県立宮崎病院 | 電話:0985-24-4181 医事・経営企画課 |
令和6年8月16日 |
令和6年10月27日 |
国立病院機構都城医療センター | 電話:0986-23-4111 がん相談支援センター |
令和6年9月27日 (金曜日) |
令和6年12月14日 (土曜日) |
県立日南病院 |
電話:0987-23-3111 医事・経営企画課 |
令和6年11月15日 (金曜日) |
令和7年1月18日 (土曜日) |
古賀総合病院 | 電話:0985-39-8888 臨床研修センター |
令和6年12月13日 (金曜日) |
公表について了解を得た方に限って、名簿を公表しています。
なお、名簿に記載の所属は、受講当時のものとなっています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部健康増進課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7079
ファクス:0985-26-7336
メールアドレス:kenkozoshin@pref.miyazaki.lg.jp