掲載開始日:2022年2月7日更新日:2024年11月14日

ここから本文です。

みやざきのがん情報

宮崎のがんに関する情報を紹介しています。

厚生労働省のがん対策情報、国立がん研究センターがん情報サービス及び各都道府県のがん情報についてはこちらを御覧ください。

関連するページへのリンク

 1第4期宮崎県がん対策推進計画

「がん対策基本法」(平成18年6月23日法律第98号)第12条第1項の規定に基づき、国の新たながん対策推進基本計画を基本とし、宮崎県がん対策推進条例(平成24年宮崎県条例第39号)の趣旨を踏まえ、宮崎県医療計画、健康みやざき行動計画21及び宮崎県高齢者保健福祉計画との整合性を図りつつ、がん患者を含めた県民が、がんを知り、がんを克服する」ことを目指します。

 2がん登録

がん登録とは、がんの診断、治療、経過などに関する情報を集め、保管、整理、解析する仕組みのことです。

 3がん相談窓口

【県内のがん相談支援センター(がん診療連携拠点病院)】

がん診療連携拠点病院とは、全国どこでも、「質の高いがん医療」を提供することを目指して、都道府県による推薦をもとに、厚生労働大臣が指定した病院のことです。
がんに関する診療の体制や設備、情報提供、他の医療機関との連携などについて、国が定めた基準を満たしています。
がん相談支援センターとは、すべてのがん診療連携拠点病院内に設置してあり、患者さんやご家族からのがんに関するさまざまなご相談を、無料で、お受けしています。
がん診療連携拠点病院で診療を受けていない方でもご利用いただけます。
なお、県立日南病院、県立延岡病院については、平成22年3月末でがん診療連携拠点病院の指定を解除されましたが、相談支援センターは、継続して相談を受け付けています。

詳細は、以下のチラシや各病院のサイトをご覧ください

「治療と仕事の両立支援」相談窓口について

がん相談支援センターでは、治療と仕事の両立支援を希望される方向けに、月1回、宮崎産業保健総合支援センターによる無料の相談窓口を開設しています。相談にあたっては、社会保険労務士や保健師等の専門家が対応します。

詳細は、以下のチラシをご覧ください。

 4宮崎のがん情報サポートサイト「がんネットみやざき」

がんに関する多様な情報を県民の方々や市町村行政担当者に一元的に提供するため、公益財団法人宮崎県健康づくり協会(宮崎県健康づくり推進センター)に委託して、開設しています。

 5がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会

がん患者やその家族が、早期から切れ目なく緩和ケアを受けられるようにするため、がん診療に携わる医師が緩和ケアについての基本的知識を習得することが求められています。

 6宮崎県地域連携パス(がん地域連携クリティカルパス)

がん患者の方々が、地域の医療機関の連携により、質の高い医療を安心して受けられるようにするための県内共通の診療計画表です。

 7たばこ対策

県では、禁煙施設の認定制度や受動喫煙防止キャンペーンを展開し、たばこと健康問題に関する知識の普及や受動喫煙の防止を図っています。

国においても、たばこと健康問題に関する知識の普及や受動喫煙防止対策に関する各種支援事業を実施しています。

 8県内のがん関連団体等

県内で活動しているがん患者会などの情報を掲載しています。
日時や会場等変更があり得ますので、最新の情報は各団体に直接お問合せください。

NPO法人キャンサーフリーファミリー

  • 内容:交流会
  • 日時:毎月第3木曜日14時から16時まで
  • 場所:平和台公園「ひむか村の宝箱」店内
  • 連絡先:0985-41-7277

心ゆるゆる患者サロン(NPO法人ホームホスピス宮崎)(外部サイトへリンク)

  • 内容:患者と家族のためのよろず相談
  • 日時:平日10時から16時まで
  • 場所:かあさんの家ケアサロン恒久
  • 連絡先:0985-72-8787

NPO法人宮崎がん共同勉強会

  • (1)内容:患者や家族のおしゃべり会、医師等からのレクチャー
    • 日時:月1回土曜日11時30分から15時まで
    • 場所:宮崎市郡医師会病院研修棟研修室
    • 連絡先:090-1166-7880
  • (2)内容:患者・家族・医療関係者を含めた情報交換会
    • 日時:毎月第2土曜日13時30分から15時30分まで
    • 場所:宮崎善仁会病院2階多目的ホール
    • 連絡先:宮崎善仁会病院電話:0985-26-1599(平日10時00分~16時00分)

県北がん患者交流会

  • 内容:がん患者・家族等の交流会
  • 日時:毎月第2土曜日10時から12時まで
  • 場所:延岡市片田町2915-10(管家様宅)
  • 連絡先:
    • 男性窓口大平0982-22-1530・090-4340-5878
    • 女性窓口柴田090-2500-9194
  • 会費:100円/回
  • 県北がん患者交流会チラシ(PDF:442KB)

Hugme(外部サイトへリンク)

  • 内容:女性がん患者コミュニティ
  • 日時:毎月第4月曜日13時00分から16時00分まで
  • 連絡先:嶋原美保0985-50-5531

宮崎県向声会

  • 内容:月に2回の発声練習
    • 咽頭がんや食道がんなどで咽頭を摘出し、声を失った同じ苦しみを抱える仲間たちが集い、
    • お互いの健康を確認しながら、発声練習に取り組んでいます。
  • 日時:原則毎月第2火曜日、第4火曜日13時から
  • 場所:宮崎県福祉総合センター(宮崎市原町2-22)
  • 連絡先:
    矢野睦義(自宅:0987-22-2435)(本人携帯:090-5724-1954)(妻携帯:080-1707-6162)

公益財団法人がんの子どもを守る会宮崎支部

内容:年1回の講演会開催、宮崎大学医学部附属病院での茶話会、小児科へのクリスマスプレゼントお届け、宮崎ファミリーハウスの運営のサポートなど
連絡先:宮崎支部代表幹事吉野智子(電話:090-9561-6036)(メール:s-e-r-5-5-1@docomo.ne.jp)
公益財団法人がんの子どもを守る会ホームページ(外部サイトへリンク)

 9がん診療連携拠点病院等のがん患者会等について

がん診療連携拠点病院等では、定期的にがん患者会、がんサロンを開催しています。
詳細については、各医療機関に直接お問い合わせください。

がん診療連携拠点病院等のがん患者会、がんサロン(PDF:313KB)

 10がんサロン「ふらっとカフェ」について

県では、がんサロン「ふらっとカフェ」を認定特定非営利活動法人ホームホスピス宮崎に委託して実施しています。
このがんサロンは、がん患者やその家族の方々などが、悩みや不安を語り合うことができる場です。
入院されている方、通院中の方に限らず、どなたでも無料でご利用できます。

  • 日時:原則毎月第2水曜日、13時30分から16時00分まで
  • 場所:県立宮崎病院
  • 連絡先:0985-53-6056(認定特定非営利活動法人ホームホスピス宮崎)問合せ時間:平日9時~18時

2024年度ふらっとカフェ_チラシ(PDF:1,934KB)

 11入院中の子どもと家族のための宿泊施設「サポートルーム」について

宮崎大学医学部附属病院などの病院に入院、通院される子どもと家族のための宿泊施設です。

  • たかむらルーム
    宮崎市淀川一丁目3-8高村マンション101号室
  • みどうルーム
    宮崎市清武町岡1丁目16番地1みどうコーポ103号

(注意)各ルームともタオル・アメニティ類はありません。

連絡先:特定非営利活動法人チャイルドホープ
電話:080-3379-8341(平日10時~16時)

 12宮崎県ウィッグスタイリスト協会について

宮崎県ウィッグスタイリスト協会では、がんや疾病等の治療により一時的に脱毛された方々に対し、美容師による医療用ウィッグに関する支援・相談をおこなっています。
詳細は、宮崎県ウィッグスタイリスト協会のホームページを御覧ください。

13がん患者等で『長期療養しながら』働きたい方へ

通院は必要だけれど働きたい」「自分の病状にあった仕事や、治療との両立について知りたい」など、がん等で長期療養しながら就労を希望される方の悩み・不安に、ハローワーク宮崎が対応しています。
詳細は下記のチラシをご覧ください。

14ん患者へのアピアランスケア助成事業について

がん治療に伴う外見変化の悩みを抱えている患者さんに対する、ウィッグなどの購入等にかかる費用の助成事業を紹介します。

乳がん患者への助成金応援事業(たちばな基金)

乳がん患者の方のウィッグや乳房補整具等の購入費の一部を助成しています。

(注意)年度予算に達した場合は、申請期間内であっても予告なく終了する場合がありますので、事前にご確認ください。

市町村の実施状況

事業の内容は市町村によって異なりますので、事前に市町村にお尋ねください。

市町村名 問い合わせ先 電話番号 市町村サイト
都城市 健康課 0985-23-2765 都城市がん患者アピアランスケア支援事業補助金(外部サイトへリンク)
国富町 保健センター 0985-75-3553 がん患者医療用補正具購入費補助事業(外部サイトへリンク)
高千穂町 保健福祉総合センターげんき荘 0982-73-1717 高千穂町アピアランスケアサポート助成(外部サイトへリンク)

(注意)上記市町村に在住する方のみ対象となります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部健康増進課がん・疾病対策担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7336

メールアドレス:kenkozoshin@pref.miyazaki.lg.jp