掲載開始日:2014年5月8日更新日:2023年6月13日
ここから本文です。
国有鉄道の県内敷設に先立ち、大正初めに二つの県営鉄道が敷設されました。その一つが南満州鉄道株式会社より器材を調達して建設した県営鉄道(飫肥・油津線)です。軌道は現行軌道より狭いという問題点はありましたが、大正2年、安価かつ迅速に鉄道を建設するという大目標を達成させました。
契約書(客車機関車修繕改良工事)(大正2年1月22日)
鉄道材料運送賃支出について(大正2年2月5日)
南満州鉄道株式会社より購入の軌条及車輛類大連より漁船で搬送
機関車仕様図(大正2年7月4日)
出典簿冊「土木関係特別調(鉄道軌道)」明治45~大正2(1912~1913)
総務部総務課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7027
ファクス:0985-26-7927
メールアドレス:somu@pref.miyazaki.lg.jp