掲載開始日:2023年4月7日更新日:2023年4月7日
ここから本文です。
令和4年7月7日(木曜)13時00分~15時40分
島津久友委員長、山下恵子委員、江藤利彦委員
警察本部長、警務部長、首席監察官、生活安全部長、刑事部長、交通部長、警備部長、警察学校長、情報通信部長、総務課長
警務部長から
について報告があった。
委員が、有岡議員の質問内容に関して、「質問にある早期退職者は警察学校入校中の警察官のことなのか伺いたい。」旨の質問をしたところ、警務部長から、「警察学校入校中の警察官だけではなく、採用後1年以内の退職者を対象として答弁を行なった。」旨説明を受けた。
警務部長から
について報告があった。
委員が、男子団体戦で優勝した剣道チームについて、「対戦結果も圧倒的であったが、特別な選手を擁しているのか伺いたい。」旨の質問をしたところ、剣道術科担当部長である刑事部長から、「高校、大学で活躍された選手を特別採用枠で採用後、機動隊に配置し、各種訓練とともに稽古を行なっている。」旨説明を受けた。
生活安全部長から
について報告があった。
委員が、「競技で想定される重要突発事案の想定事例は、出場チーム全て同じなのか伺いたい。」旨の質問したところ、生活安全部長から、「想定事例は一つであることから、出場者同士が接触しないように配慮して実施する。」旨の説明を受けた。
委員が、「こういった競技大会は個人のスキルアップに繋がると思うので、大変よい企画だと思う。」旨発言した。
刑事部長から
について報告があった。
交通部長から
について報告があった。
委員が、県内の重点地区・路線に関して、「中・高校生が自転車通学する路線が指定されたことで、早速、学校では生徒に対して自転車安全利用の指導等啓発がなされ、生徒も自転車のマナーの意識が高まっていると思う。このような重点的な取組で交通事故が減少することを願っている。」旨発言した。
委員が、「自転車通行可の歩道の場合、自転車はどの部分を通行するのか伺いたい。」旨の質問したところ、交通部長から、「通行すべき部分が指定されていない歩道の場合、自転車は歩道の中央から車道寄りの部分を徐行して進行し、歩行者の通行を妨げることとなる場合は、一時停止しなければならない。」旨の説明を受けた。
公安委員会に対する苦情の受理について(総務課)
宮崎県公安委員会
〒880-8509 宮崎県宮崎市旭1の8の28
電話:0985-31-0110