トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(令和2年度) > GoToトラベルキャンペーンについて(1)
掲載開始日:2020年10月7日更新日:2020年10月7日
ここから本文です。
(性別:不明、年齢:不明)
経済的な面から県外から人を呼び込みたいということは理解できるが、GoToキャンペーンに参加することで、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される。まずは県民の安全が一番だと思う。GoToキャンペーンの実施についてもう一度考えてほしい。
GoToトラベルキャンペーンにつきましては、社会経済活動の維持・再生の観点から、国において取り組まれているもので、感染拡大により大きな影響を受けた観光業界からは期待の声があるところです。
一方、国内の感染状況については、都市部を中心に感染が拡大しており、人の往来が活発化することにより、県外からウイルスが持ち込まれるのではないかという県民の皆さまの不安の声も承知しているところであり、県としましては、来訪者に対し、発熱などの症状がある方には観光をご遠慮いただくことや、マスクの着用やソーシャルディスタンスの確保などの「旅エチケット」の徹底を周知してきたほか、県内宿泊施設や観光地などにおける安心安全対策のさらなる充実を図ることとしております。
また、県内においてクラスターが発生したことなどを踏まえ、7月26日には、「感染拡大緊急警報」を発令し、県民の皆さまはもとより、県外にお住まいの皆さまへも、県境をまたぐ不要不急の往来自粛をお願いしたところです。
県民の皆さまの命を守り抜くため、徹底的な封じ込めと、集中的な感染防止対策に官民一体となって取り組んでまいります。
商工観光労働部観光経済交流局 観光推進課国内誘致担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7530,0985-26-7594
ファクス:0985-44-4725