トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(令和2年度) > マスク着用の義務化について
掲載開始日:2021年2月3日更新日:2021年2月3日
ここから本文です。
(性別:不明、年齢:不明)
公共交通機関を利用する際にマスクを着用していない人がいる。県の条例で外出時のマスク着用を義務化してほしい。
現在、県では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、手洗いや咳エチケットの徹底(外出はマスク着用)、人との距離の確保など、基本的感染症対策を含めた「新しい生活様式」の実践を県民の皆様に呼びかけております。しかしながら、いただきましたご意見にありますようにマスク着用が徹底されていない場面もありますことから、機会あるごとに県民の皆様に啓発を図ってまいります。
県のホームページ(宮崎県新型コロナ感染症対策特設サイト)では、「新しい生活様式」の実践についてまとめていますので、こちらをご覧いただければと思います。(「宮崎県」「新しい生活様式」で検索することができます。)
福祉保健部薬務感染症対策課感染症対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-44-2620
ファクス:0985-26-7336