トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(令和2年度) > えびの高原アイススケート場について
掲載開始日:2020年12月18日更新日:2020年12月18日
ここから本文です。
(性別:女性、年齢:50代)
毎年スケート場のオープンを楽しみにしているが、今年はオープンの知らせがなく、心配している。県内だけでなく、近隣の県でも楽しみにしている人がたくさんいる。
新型コロナウイルス感染予防対策であれば、マスクを入場の条件にし、人が多いときには入場制限をするなどしてはどうか。オープンを待っている人がたくさんいるので、ぜひ検討してほしい。
えびの高原のアイススケート場は、県の施設でありますが、指定管理施設として、国民宿舎えびの高原荘と一体的に県内の民間事業者に管理運営をお願いしております。
本年4月に、同事業者からコロナウイルスの影響などから経営が厳しくなっている旨の相談があり、また、国の緊急事態宣言や感染の拡大防止などを考慮いたしまして、5月1日からえびの高原荘は休業しているところであり、現時点においても、再開の見通しが立っていない状況にあります。
このため、今年のアイススケート場のオープンについて案内が行われておらず、ご来場を楽しみにされている皆さまにご心配をおかけすることとなり、大変申し訳なく思っております。
アイススケート場は、県内外から例年3万人以上の方にご利用いただいている本県観光にとって大変重要な施設でありますので、国民宿舎と一体的に運営しているという課題はありますが、アイススケート場が営業できるよう、現指定管理者としっかりと協議してまいりたいと考えております。
また、営業を行うことととなった場合は、マスクの着用など適切な感染予防対策をしっかりと行なってまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
※10月13日時点
商工観光労働部観光経済交流局 観光推進課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7104
ファクス:0985-44-4725