ここから本文です。
宮崎県個人情報保護審議会
宮崎県個人情報保護審議会は、宮崎県個人情報の保護に関する法律施行条例第12条の規定に基づき設置された県の附属機関です。
1.審議会の役割
- 保有個人情報の開示決定等、訂正決定等若しくは利用停止決定等又は開示請求、訂正請求若しくは利用停止請求に対する不作為に係る審査請求について、実施機関及び議会からの諮問に応じて審議を行なうこと。
- 個人情報の保護に関する法律第129条及び宮崎県議会の保有する個人情報の保護に関する条例第45条第1項の規定による諮問に応じ、審議を行なうこと。
- 住民基本台帳法の規定により、県の審議会の権限に属せられた事項を調査審議するほか、知事の諮問に応じ、本人情報の保護に関する事項を調査審議し、及び知事に建議すること。
- 特定個人情報保護評価について、実施機関からの諮問に応じて意見を述べること。
- 個人情報保護に係る事項について、実施機関の求めに応じて意見を述べること。
2.審議会委員
会長 |
山田卓
|
弁護士 |
委員 |
荒木早苗
|
公益社団法人宮崎県医師会常任理事 |
小幡小百合
|
株式会社アシストユウ代表取締役会長 |
串間文子 |
人権擁護委員 |
斉藤拓実 |
宮崎産業経営大学法学部講師 |
森部陽一郎 |
宮崎公立大学人文学部教授 |
3.審議会議事録
4.審議会答申
不服申立て関係
- 答申第12号平成16年6月1日
「咬傷犬調査台帳に記載された私の被害状況と事故発生の経緯等に関する訂正請求」に対してなされた不訂正決定に対する異議申立て
- 答申第15号平成17年5月18日
「○○○○年○月~○月、入院していた○○○○本人を医療保護入院とすることの保護義務者の同意書を添えて、当時の○○病院(精神科)管理者から保健所長を経て県知事へ届出されたり、更に報告されたりした文書」の不開示決定に対する異議申立て
- 答申第30号平成23年10月20日
「請求者をいつの時点でどの暴力団の、どのような構成員(構成員、準構成員、元構成員の別)として、どのような事実に基づいて把握しているのか、その他請求者に関する一切の情報」に係る開示請求についてなされた不開示決定に対する審査請求
- 答申第36号平成24年10月11日
「私の父○○○○の被ばく者健康手帳交付申請書および添付書類一式」の部分開示決定に対する異議申立て
- 答申第40号平成28年3月30日
「起案者児童相談所職員○○○○が作成した平成○年○月○日児童養護施設入所措置承認の申立書に添付した心理判定書○○○○の原因考察において『実母が強い権力を持っており、内夫は実母の言動を全面的に容認している』と記されている。これに断定するに至った調査報告及び証言等の文書」の不開示決定に対する異議申立て
- 答申第41号平成28年3月30日
「起案者児童相談所職員○○○○が作成した平成○年○月○日児童養護施設入所措置承認の申立書において『実母が強い権力を持っており、内夫は実母の言動を全面的に容認している』と記されている。これに断定するに至った調査報告及び証言等の文書」の不開示決定に対する異議申立て
- 答申第42号平成28年3月30日
「児童相談所職員○○○○が起案した○○○○に対する平成○年○月○日付児童養護施設入所措置承認の申し立ての内容の3ページ『シインフルエンザに毎年罹患するが予防接種を受けたことがない。発熱時は学校を休むが通院せず「汗をかけば治る」と言われて市販薬を飲んでいる。家で頭を冷やすなどの対応は受けたことがない。』と記載するに至った根拠となる文書証拠書類全て」の不開示決定に対する異議申立て
- 答申第43号平成28年3月30日
「平成○年○月○日以降における○○○○さんの実子である○○中学校○○○○さんに関する全ての相談の記録」の不訂正決定に対する異議申立て
- 答申第46号(PDF:125KB)平成29年11月14日
「平成○年○月以降における請求者の実子である○○中学校○○○○さんに係る全ての相談の記録」の不開示決定に対する審査請求
- 答申第47号(PDF:82KB)平成30年1月19日
「父の退職金金額が分かる文書」の保有個人情報開示請求却下に対する審査請求
- 答申第54号(PDF:119KB)令和3年1月25日
「小林保健所に保存されている開示請求者の全ての記録」の部分開示決定に対する審査請求
- 答申第55号(PDF:95KB)令和3年1月25日
「平成○年○月○日に宮崎県教育委員会教職員課が○○○○氏に対して行なった事情聴取の報告書又は復命書その他関係する文書に関する保有個人情報」の部分開示決定に対する審査請求
- 答申第56号(PDF:103KB)令和3年1月25日
「平成○年○月○日に宮崎県総務部人事課が○○○○氏に対して行なった事情聴取の報告書又は復命書その他関係する文書に関する保有個人情報」の部分開示決定に対する審査請求
- 答申第60号(PDF:106KB)令和3年10月19日
「審査請求人の妻の保有個人情報のうち、平成○年○月○日に小林保健所が審査請求人に聞き取った内容が記録されている全ての記録」の部分開示決定に対する審査請求
- 答申第61号(PDF:108KB)令和3年12月23日
「人事課が保有する審査請求人に関する全ての情報(平成○年○月○日付け文書訓告に関する情報)」の不開示決定に対する審査請求
- 答申第62号(PDF:122KB)令和4年1月31日
「○○さんについて、中学校の通知表等に基づいて作成された調査書及び一般入学者選抜検査の結果等に基づいて作成される選考会議資料における『減点・評点』が○○である根拠・理由が分かるもの。ただし、延岡高校に関するもの。」の部分開示決定に対する審査請求
- 答申第65号(PDF:107KB)令和4年5月11日
「審査請求人が、令和○年○月から○年○月頃までに、宮崎県警察本部生活安全企画課及び監察課に、えびの警察署の対応のことで相談や苦情を申し立てた内容が分かる書類及びえびの警察署刑事生活安全課や駐在所等に相談などした内容や、警察が審査請求人のことを保健所に通報したことが分かる書類」の部分開示決定に対する審査請求
- 答申第70号(PDF:122KB)令和5年12月18日
「中央児童相談所が平成○年○月に審査請求人から相談を受け、調査した内容及び審査請求人から提供を受けた資料一式」の部分開示決定に対する審査請求
- 答申第71号(PDF:119KB)令和6年2月15日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた○○○○の母である審査請求人が中央児童相談所に相談していた情報(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の部分訂正決定に対する審査請求
- 答申第72号(PDF:120KB)令和6年2月15日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた中央児童相談所の○○○○に関する情報(○年分)(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の部分訂正決定に対する審査請求
- 答申第73号(PDF:130KB)令和6年2月15日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた中央福祉こどもセンター(中央児童相談所)の○○○○に関する情報(1~130ページ)(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の部分訂正決定に対する審査請求
- 答申第74号(PDF:120KB)令和6年2月15日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた中央児童相談所の○○○○に関する情報(○年分)(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の不訂正決定に対する審査請求
- 答申第75号(PDF:121KB)令和6年2月15日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた中央児童相談所の○○○○に関する情報(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の不訂正決定に対する審査請求
- 答申第76号(PDF:129KB)令和6年2月15日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた中央児童相談所の○○○○に関する情報(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の不訂正決定に対する審査請求
- 答申第77号(PDF:124KB)令和6年2月15日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた中央児童相談所の○○○○に関する情報(23ページ、25ページ)(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の不訂正決定に対する審査請求
- 答申第78号(PDF:96KB)令和6年3月22日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けたこども家庭課の対応連絡票に関する情報(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の不訂正決定に対する審査請求
- 答申第79号(PDF:99KB)令和6年3月22日
「令和○年○月○日付け(○○○○ー○○○○)で開示を受けた中央児童相談所の児童記録票に関する情報(開示を受けた年月日:令和○年○月○日)」の不訂正決定に対する審査請求
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。