トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(平成31年度及び令和元年度) > 旧オーシャンドーム前交差点の渋滞について
掲載開始日:2019年9月13日更新日:2019年9月13日
ここから本文です。
(性別:不明、年齢:不明)
年に数回の頻度で、旧オーシャンドーム前の交差点で渋滞が発生する。この渋滞はフローランテと立体駐車場を行き来する客が交差点を渡るために発生する。現在の交差点の仕組みでは、フローランテと駐車場を行き来するために、横断歩道を2回使用しないといけない。そのため、この交差点を往来する車は歩行者用信号の点滅時のタイミングしか進まず、渋滞が発生している。この交差点を、両側で渡れるようにするか、立体駐車場近くとフローランテ裏側歩道辺りに信号機付横断歩道を追加で設置するといいのではないか。
交差点の南側には歩道や歩行者が安全に信号待ちできる場所がないため、道路管理者が歩道などを設置しない限り、横断歩道は設置できないようになっております。
また、交差点南方の立体駐車場出入口付近も歩道がないため横断歩道の設置はできず、現状の対策としては、歩行者用信号が赤になってから車両用信号が赤になるまでの時間を延長することで多少の渋滞緩和を図っていくこととなります。