トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(平成31年度及び令和元年度) > 県総合運動公園の盛り土高台見直しについて
掲載開始日:2019年12月2日更新日:2019年12月2日
ここから本文です。
(性別:男性、年齢:60代)
海岸にある保安林は潮害、飛砂および風害を防止することを目的に、先人の努力を受け継ぎながら造成されてきた。東日本大震災後、津波災害軽減効果としての期待も高い。また景観の保持にも大きく貢献している。そのため、今回の計画は、検討や関係部局間での協議が不充分だったのではないかと考える。
保安林が伐採されずに済んだことは良かったと思うが、今後は保安林の重要性を県職員一人一人が認識し、宮崎の保安林を含めた素晴らしい森林が、私達の生命・財産を守るといった公益的機能がいつまでも持続することを期待している。
県総合運動公園は、年間約139万人が利用する本県の「スポーツランドみやざき」の中心施設であり、今後もさらなる利用者の増加が見込まれております。
南海トラフ地震など、最大クラスの地震が懸念されており、既存津波避難施設のみでは避難スペースが不足するため、新たな津波避難施設を整備し、公園利用者のさらなる安全を確保する目的で、津波避難デッキや盛土高台の整備を行なう事としております。
このうち、盛土高台は、斜面を利用してどこからでも登れる構造であり、2万人以上の方々が避難する場合の安全性、整備の経済性などさまざまな観点から検討し、当公園における避難施設として最適であると判断したところであります。
環境森林部自然環境課保安林担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7163
ファクス:0985-38-8489
メールアドレス:shizen@pref.miyazaki.lg.jp
県土整備部美しい宮崎づくり推進室美しい宮崎づくり推進担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-24-0041
ファクス:0985-32-4456
メールアドレス:utukushii@pref.miyazaki.lg.jp