トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(平成31年度及び令和元年度) > 県道367号中村木崎線の希望ヶ丘入口交差点について
掲載開始日:2019年10月21日更新日:2019年10月21日
ここから本文です。
(性別:男性、年齢:30代)
県道367号中村木崎線の希望ヶ丘入口交差点の道幅が狭いため、南進するバスやトラックが右折車に掴まって渋滞が起きやすい。早急に対応してほしい。
県道367号の希望ヶ丘入口交差点における渋滞についてですが、県道367号は平成3年度より田吉交差点付近から南側に向けて順次整備を進めており、国道220号本郷ランプまでの工事を平成26年度に完了しております。現在はその継続工事として、マルイチストア南側までの約540m区間を平成26年度から取り組んでいるところですが、沿道には家屋や店舗が多数立地していることから、用地買収を先行して進めており、用地取得の状況を考慮しながら工事着手することとしております。
要望のあった希望ヶ丘入口交差点付近については、県としましても整備の必要性を認識しているところであり、今後も自動車交通の円滑化と安全を図るための対策工事を推進してまいりたいと考えております。
県土整備部都市計画課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7191
ファクス:0985-32-4456
メールアドレス:toshikeikaku@pref.miyazaki.lg.jp