アスリート・指導者向け雇用マッチング会開催事業業務委託に係る企画提案競技の実施について
アスリート・指導者向け雇用マッチング会開催事業業務委託に係る企画提案競技を次のとおり実施します。
1.事業の目的
2027年宮崎国スポでの天皇杯獲得に向けて、県内企業等で働きながら競技を継続し、宮崎国スポでの活躍を目指すアスリート及び指導者に対する県内企業等との雇用マッチング会を実施することにより、アスリート及び指導者の県内企業等での就労を促進し、本県競技力のさらなる向上を図る。
2.業務内容
アスリート・指導者向け雇用マッチング会開催事業業務委託仕様書のとおり
3.委託期間
契約締結の日から令和8年2月28日まで
4.委託契約額の上限
3,642,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
5.参加資格要件
- この企画提案競技に参加できる者は、次の全ての要件を満たすものとする。
- (1)本業務の実施に当たって、県の求めに応じて即時に対応できる体制を整えていること。
- (2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者。
- (3)参加申込書提出時点で、会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続き開始の申立て、民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続の開始の申立て又は破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立てがなされていない者。
- (4)この公告の日から受託候補者を選定するまでの間に、宮崎県から入札参加資格停止の措置を受けていない者。
- (5)県税(個人県民税及び地方消費税を除く。)に未納がないこと。
- (6)地方税法(昭和25年法律第226号)第321条の4及び各市町村の条例の規定により、個人住民税の特別徴収義務
- 者とされている法人にあっては、従業員等(宮崎県内に居住しているものに限る。)の個人住民税について特別徴収を実施している者又は特別徴収を開始することを誓約した者であること。
- (7)宮崎県暴力団排除条例(平成23年条例第18号)第2条第1号に規定する暴力団、又は代表者及び役員が同条例第
- 4号に規定する暴力団関係者でない者。
6.実施スケジュール
- (1)公告令和7年4月1日(火曜日)
- (2)企画提案競技質問書受付期限令和7年4月9日(水曜日)午後5時
- (3)企画提案競技参加申込期限令和7年4月11日(金曜日)午後5時
- (4)企画提案書提出期限令和7年4月25日(金曜日)午後5時
- (5)書面審査令和7年4月28日(月曜日)
- (6)審査結果通知令和7年5月2日(金曜日)までに
7.その他
- (1)企画提案書の作成、提出等に係る費用は、企画提案競技参加者の負担とする。
- (2)その他、この企画提案競技に関する詳細は、アスリート・指導者向け雇用マッチング会開催事業業務委託企画提案競技実施要領のとおりとする。
8.実施要領等ダウンロード