掲載開始日:2025年2月21日更新日:2025年2月21日
ここから本文です。
この度、令和7年度「みやざきNPO・協働支援センター事業」業務委託について企画提案競技(公募型プロポーザル方式)を実施します。
多様化、複合化する地域課題に対処し、活力ある地域経営を維持し、持続可能な地域社会を実現していくためには、NPO、企業、公益的法人など多様な主体が、様々な地域課題を我が事、我がまちの課題として捉え、主体的に地域経営に参画し、協働で課題に取り組んでいくことが重要です。
そのため、宮崎県では、みやざきNPO・協働支援センターを設置し、公益活動に主体的に参画する人材や団体を創出・育成し、協働による地域づくりの推進を支援するみやざきNPO・協働支援センター事業を実施します。
「みやざきNPO・協働支援センター事業」業務委託
別添令和7年度「みやざきNPO・協働支援センター事業」業務委託仕様書のとおり
(仕様書の内容は現時点の予定であり、今後受託候補者との協議の中で変更する可能性があります。)
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
上限16,514,000円(消費税及び地方消費税を含む)
別添令和7年度「みやざきNPO・協働支援センター事業」業務委託企画提案競技実施要領のとおり
内容 | 日時 |
---|---|
公告 |
令和7年2月21日(金曜日) |
事前説明会参加申込書の提出締切 |
令和7年2月27日(木曜日)午後5時 |
事前説明会 |
令和7年2月28日(金曜日)午前10時30分から |
質問書の提出締切 |
令和7年3月5日(水曜日)午後5時 |
企画提案書の提出締切 |
令和7年3月14日(金曜日)午後5時 |
プレゼンテーション(ヒアリング) |
令和7年3月19日(水曜日)午後2時から |
受託候補者の決定及び審査結果の通知 |
令和7年3月25日(火曜日)までに |
受託候補者との詳細協議 |
令和7年3月25日(火曜日)(予定) |
本見積書の徴収、受託者の決定 |
令和7年3月28日(金曜日)(予定) |
宮崎県総合政策部生活・協働・男女参画課協働推進担当
令和7年3月14日(金曜日)午後5時まで
それぞれ正本1部、副本7部
持参又は郵送(郵送の場合は書留郵便又はそれと同等の手段に限ります。)
【修正内容】
「7スケジュール」のうち「(1)公告」を「令和7年2月21日(金曜日)」に修正しております。
「8企画提案競技の方法等について」のうち「(2)提案に関する書類の配布期間」を「令和7年2月21日(金曜日)」に、「トップ>>目的から探す>>採用・資格・試験・募集>>その他募集」を「トップ>県政情報>入札・調達・売却>委託業務>令和7年度「みやざきNPO・協働支援センター事業」業務委託企画提案競技の実施について」に修正しております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
総合政策部生活・協働・男女参画課協働推進担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7048
ファクス:0985-20-2221